品名:手ぬぐい
生地:綿100%(特岡)
染め:京型友禅手染め
染師:京都府伝統産業優秀技術者(京の名工)
友禅師:Takenori Uchida
企画・デザイン:京かえら/Ryosuke Okamoto
幅:約35cm 長さ:約90cm
京都の本格的伝統手染めで染めた手ぬぐいです。一般的に伝統手染めと呼ばれるものとは一線を画す
他にない手ぬぐいです。
デザインは京かえらオリジナルのどくろ文や雪だるま文、花圃松四季文、四君子文
とあり、長さ45cmのミニ手ぬぐいはハンカチやランチョンマットとしても。
長さ90cmの通常タイプは暑い時期のスカーフがわりや着物好きの方ですと半襟にも最適です。
またはオリジナルのマスク作りにも最適です。
どこにもない本格的手染めの手ぬぐいならではの色柄で様々な使い方を楽しんでください。
もちろん文様のいわれも添付紙面にございますので、贈り物としても間違いなしです!
本格京型友禅手染めの技術とそれぞれのカットの場所から柄の出方が変わるため
掲載品1点のみとなります。
送料 :1枚〜3枚 全国420円
送料 :4枚以上 全国送料無料
※4枚以上のご購入の場合でも、お支払い時に送料420円で加算され、クレジットカードまたはペイパルをご利用の方は一旦その金額で仮決済されます。後ほど上記の通りの金額に変更して決済されますので、ご了承くださいませ。後日、送料変更についてご登録のメールにお知らせいたします。
銀行振り込みをご利用の方には、送料を変更したご請求金額をご登録のメールにお知らせいたします。
コメント
コメントはまだありません。